というより遊び人不定記


■2005年07月31日(日)20:10  DDMの新ルール
Angelfire が出たばかりですが、この後 Underdark と続いて、来年の3月にスターターつきの Wardrum というセットが出ます。ここでどうやら、大幅なルール改定が入る模様です。

まず地形タイルを使わない固定マップが導入されるとのことですが、これが地形タイルの完全な廃止を意味するのか、それとも併用が続けられるのか、まだ定かではありません。

次にどうやら、指揮下にないクリーチャーの移動速度が2に低下するというルールが廃止される模様です。つまり“Independent/独立”クリーチャーでなくても、指揮官から離れて勝手に動き回れるということですね。

士気セーヴをしたり指揮官効果の有無を判定するとき以外、指揮下にあるかどうかの判定をしなくてもすむので、ゲームのスピードはあっぷしそうです。部下のクリーチャーをバラバラに移動させることができると、指揮官暗殺や二面作戦などの戦術がやりやすくなるでしょうな。

■2005年07月29日(金)02:53  チャンピオンシップのマップ
今年のD&Dミニチュアのチャンピオンシップは地形タイルを用いず特製のマップを使用して行なわれる模様。以下からダウンロードが始まりました。ご家庭のプリンタではちと辛いサイズですが(^_^;)

http://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/mit/20050728a

キンコーズのプリンタなら印刷できますかね?

シナリオは「assault」。通常ならラウンドの終わりにバトルグリッドの敵側半分に入っている特殊地形タイルにクリーチャーがいれば10ポイントですが、このマップの場合は「Victory Area」がその役目を果たします。「Start Area A」から開始したプレイヤーは「Victory Area A」で得点するといった具合です。

また「Victory Area」はワンダリング・モンスターの配置に関して「Feature Tile=特殊地形タイル」として扱われます。今回「cave」はないのでマングレルフォークを配置できるタイルはありません。

イラスト上の扉はDDMに関しては開いているものとして扱うそうです。遮蔽や移動困難な地形などにはなりません。
  • 遊び人の伸さん(2005/07/31 17:35)
    このマップは今度発売される「Fantastic Locations: Fane of the Drow」のマップのうち1枚と同じものだそうです。無理して印刷しなくても、この商品を買えばプリント済みのマップが手に入るのですな。

■2005年07月18日(月)19:33  うにょうにょ ぴしぴし!
相変わらず、なぜか週末のほうが忙しい遊び人です。

日記に書きそこねましたが、9日の土曜日のセッションの半ばほどで、無事「Terror in Freeport」が終了しました。んでもって、次の「Madness in Freeport」に続くわけですが、PCの経験点と装備が足りないので、間に穴埋めの自作シナリオを挿入。16日の土曜日にその第2回セッションを遊んできました。

今回のテーマは「まだ使ってないミニチュアをどんどん出そう!」です。

9日に遊んだ前半部では、DDMに現在あるドラウのミニチュアを全種類使って、ドラウの海賊団との大乱戦をやりました。
んで、16日にやった後半部分では、まだセッションで使ったことのないモンスター系ミニチュアを大放出。

結果、なんだか意図せず「納涼! 真夏の触手祭り!」てな感じのラインナップに。

tentacles.jpg 480×360
チョーカー(2本)
グリック(4本)×4
グレル(10本)×4
アティアグ(2本)
ディスプレイサー・ビースト(2本)×3

合計66本の触手がPCたちを襲撃(笑)

いやー、触手つきモンスターって全般的に強いですねえ。間合い長いし、攻撃回数多いし。
てかグレルって脅威度3にしちゃ強すぎないですかい? 脅威度だけ見て用意してったんですが、いざ戦闘になってカードのデータを見たら、触手攻撃10回とか書いてあるし。しかも命中するたびに頑健セーヴで麻痺
機動性完璧だから空中に静止して間合い10で攻撃可能。通常の間合いの武器だと一方的に殴られますよ。
頑健セーヴの良いパラディン/ファイターにエンラージ・パースンをかけ、大型サイズの壁にして戦いましたが、それでも何度か美しいお花畑を目撃するハメに。

誰だよ、こいつのデータ作ったのは(^_^;)
  • カロン(2005/07/20 08:13)
    あ、アティアグの目ん玉ついたアレは触手にはカウントされないのですか。残念。
  • 遊び人の伸さん(2005/07/20 12:39)
    あれは目柄ですからな〜(笑)
  • 桂(2005/07/20 23:56)
    >誰だよ
     3.5Eは存じませんが、その原型となった3Eのグレルのデータは『邪悪寺院、再び』が初出の筈です。
     従って高い確率でモンテです。
  • 遊び人の伸さん(2005/07/21 00:47)
    ぬおぉ! モンテか、モンテなのかやっぱり(笑)
  • 楯野(2005/07/22 17:56)
    というより2eのグレルの攻撃ルーチンをそのまま3eに移植してしまったのが問題ではないかと。するとやはり諸悪の根元はガイギャックス……(笑)(フランク・メンツァーの可能性もあるが)
  • 楯野(2005/07/22 17:58)
    それはそうと、間合い付きの触手10本で空まで飛ぶグレルの脅威度が触手8本のキャリオンクロウラーより低いのは、どうにも納得がいかん(笑)
  • 遊び人の伸さん(2005/07/22 22:09)
    そーいや、キャリオン・クロウラーと比べて弱いとこないですなあ。キャリオンの触手は麻痺だけでダメージないし。やっぱグレルは脅威度5くらいが適当かと。

■2005年07月08日(金)18:26  スボンもキラー
killer.jpg 480×360 60K母上に風呂のカビ掃除を命じられまして、必殺兵器カビキラーを手に挑んだのですが。

シブキがかかってズボン1本オシャカ。

先月チャリで転んで1本破いたばかりだと言うのに…………_| ̄|○

塩素系で漂白効果があるんだから、パンツいっちょで掃除するべきでした。
すっかり忘れてましたよ、はっはっは(乾いた笑い)

そういや高校のころ化け学部で、持ってるすべてのジーズに薬品で穴があいてたなあ。

どーやら注意力の足りない性格のようで(^_^;)
  • 結城(2005/07/10 04:38)
    是非今度生でバイオハザード1のニトログリセリン運びを見せてください。
    私から200mくらい離れたところで(笑)。
    大丈夫大丈夫失敗したらうちの庭に生えてるレッドとブルーのハーブ(和名;紫蘇)あげるから♪
  • 遊び人の伸さん(2005/07/10 07:47)
    おはようございます結城さん。
    バイオだのトゥームレイダーだのはリアルでやると命が100個くらい必要なのでイヤです。
    てかレッドとブルーじゃダメージ治らないじゃないですか!(笑)

過去ログ 2005年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 05月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 


古い日記へ


[左側にメニューのフレームが見えない場合はここをクリック]